日に日に暑さが増して来ますね。夏が苦手な私にはちょっとツライ毎日です。
今日の話題はステイホーム中のお昼ごはんです。先生はほぼ毎日の大工仕事で作業着で泥やコンクリまみれでしたので、ランチはいつも庭のデッキで頂きました。美味しくて、パッと食べられて、先生の好きなもの、と言えば。「サラダ・サンドイッチ」なんです。
 |
定番のハム&エッグに野菜 |
 |
白身さかなフライサンド |
 |
人参とビートルートがおいしさの秘密?! |
オーストラリアにいた頃もランチは野菜たっぷりのサンドイッチをよくリクエストされました。パンはトースト。パンの耳も切り落とさないことが重要なんです。
日本ではサンドイッチ用の薄切り食パン、耳なし、が定番ですが。先生が初めて日本でコンビニのサンドイッチを食べた時はかなり衝撃だったそうです。
毎日サンドイッチでは飽きてしまうので、時々、ミートパイやスコーンも焼きました。
 |
Pieにグリンピースとマッシュポテト添 |
 |
アーモンドプードル入りスコーン |
 |
いちごジャムとクリームで |
営業自粛期間中に始めた修理作業、数カ所はもう完璧になりましたが、まだまだ終わっていない箇所が沢山あります。レッスンの合間に大工仕事をすることに・・・なのでこれからもサンドイッチのお庭ランチは続きそうです。
0 件のコメント:
コメントを投稿