2019-11-08

キャー~~なハロウイン

こちらは1~4年生の混合クラスのハロウイン。先生のバンパイヤ、ドッキリ成功のクラスでした。
隣・気づいていません
キャー~~上に逃げました
暗い階段で撮影をしていると・・・「きゃーーー」の叫び声。怖がっていただけて何よりです。
ゲーム中はリラックス











その手はやめて下さい
みんな、先生ってわかっているので怖いような怖くないような・・・
来年は同じマスクでは怖がってくれませんよね、どんな変身にしようか悩みます。

グループレッスン・個人レッスン

英会話 Yoshimi English Lessons ホームページ

2019-11-07

かわいいハロウイン!

お待たせいたしました。Kidsたちのかわいい変身をご覧ください。
ドラキュラと一緒に
2年生のガールズグループです。レッスンはいつもにぎやか!ハロウインでやってきた怖~いスピリットも彼女たちのパワーにはきっと後ずさりしてしまいそうです。








カラフル・ガールズ
写真撮影も上を下への大騒ぎでカメラマンの私の喉はカラカラになっちゃいました。
みんなとっても可愛いポーズと笑顔で写ってくれました。有難うございました。
お休みされたメンバーさん来年はぜひご一緒に。

 

園児・小学生・中高生・大人のレッスン

英会話 Yoshimi English Lessons ホームページ

2019-11-06

Halloween2019

今年のハロウインも無事終了となりました。渋谷はまたまた賑わったようですね。近年、ハロウイン本来の意味も今ひとつ理解していないまま日本でも至るところでハロウインのディスプレイを目にするようになりましたね。教室のハロウインも今年はさらにグレードアップ?いたしました。
ジャコランタンの階段です
雨の日はお墓も家の中
お出迎え~
晴れた日は外に
夜になると・・・
墓石は先生のお手製です
期間限定の墓地です
夜の墓地
先生?変身中!


たいへんお待たせいたしました。Kids生徒さんたちのHalloween写真、次回日記よりアップしてまいります。よろしくお願いいたします。

英会話 Yoshimi English Lessons ホームページ

2019-10-02

Never Let Her Slip Away - Andrew Gold





Halloweenのデコレーションもなんとか終わり、夜になるとエントランスからレッスンルームまで、ちょっと不気味に可愛くなっています。
今年は本日午後完成した先生手作りのお墓の「墓石」も加わりまして一層ハロウインぽくなっています。
その様子は次の日記にアップいたしますのでお楽しみに!

今日の話題は音楽。私がここ2週間リピートして聞いている曲のご紹介です。
少し前になりますがご紹介した事のある、アンドリュー・ゴールドの曲。彼は2011年にお亡くなりになってしまったのですが、1977、1978とヒットを飛ばしていた頃大好きになったシンガーです。

いいアルバムです
やはり若い頃に聞いた曲、好きだった曲は何十年経っても忘れないですしやっぱり好きですよね。
今日本で流行っている髭男とか米津玄師なども、今聞いている若い人たちがあと30年後に昔好きだった曲だな~、なんて言って聴き返すのでしょうね。

昔の曲を聴くと、気持ちもその頃へ戻るんですよね。10代のあの頃と今、一体何が変わったのでしょう。結婚して子供がいて、体力、気力がなくなって衰えを感じる毎日。10代の時とはぜんぜん違うのは明白なのですが、でも自分自身の本質、中身はなんにも変わっていないような。この数十年の経験から何も学んでいないような気がします。
外見だけは120%変わってしまいましたが・・・

な~んて、この曲を聞いてタイムスリップをして不思議な気持ちになりました。
「日々是好日」なんですよね。

英会話 Yoshimi English Lessons ホームページ





2019-09-23

クマに注意!と青い池

Long Weekend 2週続けて台風やら微妙なお天気となりましたが皆さんいかがお過ごしでしょうか?最後の日記から丸々1ヶ月以上経ちました・・・友達にブログ辞めちゃったのと聞かれてしまいました。す、すみません、辞めていません、続いています。
9月の頭にちょっぴりお休みを頂いて、北海道へ行ってきました。
熊に注意
鹿飛び出し注意
先生には初めての夏の(終わりの)北海道。クマを見たいと願いながらドライブをしていましたが、道路標識だけ写真に収めて帰ってきました。オーストラリアならコアラとカンガルーの標識になりますね。
青い池

曇り空でも青く見えました
二日目に立ち寄った美瑛の「青い池」私は知らなかったのですがネットで検索したら「絶対見るべき観光地」となっていまして・・・行ってみました。
私、北海道は若い頃(遥か彼方の大昔)父の実家もあるもので何度も訪れていたのですがあの頃の美瑛には青い池はありませんでした。検索してみましたら、1997に写真家の方が発見された新しい観光地とのことでした。
大きな無料駐車場が完備されて、大型の観光バスも6~7台ほど停まっておりアジアの観光客の方たちでごった返していました。神秘的なきれいな青い池でしたが、あまりの人の多さにちょっと感動も薄れ気味でしたが、このあと美馬牛、美瑛の丘を廻って気持良~い午後のひとときを味わってきました。
とうもろこし畑
丘と曇り空
ポプラとひこうき雲
次の日記は頑張って1週間以内にアップする、気持ちはありますのでヨロシクお願いいたします。来月10月はハロウイ~~~~ンですね。今年も外のライトアップを予定していますスプーキーなエントランスになるかお楽しみに。

園児・小中高校生・おとな・グループレッスン

英会話 Yoshimi English Lessons ホームページ

2019-08-04

山下達郎 大宮2019

雨、雨、雨の梅雨が明けたら、灼熱、極暑の夏がやってきましたね。みなさんバテてはいないでしょうか。クーラーをガンガンに効かせて涼しく過ごしてくださいね~。
私は梅雨の終わりの7月25日、大宮ソニックシティに行ってきました!4年続けてタツローのさんのコンサートです。

今年はタツローは初のママ友と二人で行ったのですが、なんと座席はこれまでで一番良い席!!きっと彼女のビギナーズラックだったのでしょう。昨年はまさかの2階席、最後列の一つ前という悲しい状況でしたので、尚更嬉しかったです。でも、1階正面の最前列の方たちは私と同じようにネットでゲットしたのでしょうか?それとも招待席なのかしら?
一階席でした~。
これまでのホールコンサートでの一番良い席は、大昔に渋谷公会堂で見た「Little River Band」の中央やや左よりの前から3列目。これが最高っていうのもなんだかな~ですが・・・
去年よりステージが近いです。
今年は目の前に障害物がなく100%のクリアビューでしたので、双眼鏡は必要でしたが、タツローさんや難波さん(キーボード)の表情もバッチリ見えました。お二人共お顔が少し丸くなったような・・・また難波さんはツアー初めにご病気で入院手術をされたそうですが、問題もなく元気に演奏されていてほっとしました。
ふたりとも今年66歳!
最後に達郎さんが「カッコよく歳を取ろうよ」とおっしゃっていましたが、本当にどう見ても66には見えません、あの歌声と声量は66とは思えません。
疲れたおじさん感はゼロ、Zero、0、でした。いや、ほんとに尊敬します。

達郎さん来年はツアーを見送るそうで(オリンピックがあるのもその理由の一つとか)ちょっと残念なのですが、2021年に期待して楽しみに待っています。そして必ず行きます!


こども・大人グループレッスン生徒様募集中

英会話 Yoshimi English lessons ホームページ

2019-07-15

猫草とブーゲンビリア

また私の悪い癖が出まして・・・前回の投稿から随分と時間が経ってしまいました。そして久しぶりの話題はこれまたどうでもいいような内容となりますことご容赦願います。タイトルの「ネコ草」ですが、うちには11歳のオス猫が1匹おります。
その猫用の食用草(燕麦)をこれまではたま~にお店で買っていたのですが、今回は種から買って育ててみました。(断然お安いので)その写真です。
これは僕の大好きな「草」
ガブリ、牙が見えてますよ
あと数日あれば更に増えていたんですが
本当はもう少し伸ばしてから与えたかったのですが、油断していたらバクっとやられてしまいました。ブログに載せた理由は、草を育てるのに玉子ケースを使ってみたらなかなかいい出来だったのでお伝えしたくて。卵パックに土を敷き、水でふやかせた種をパラパラと撒き、種から発芽するまで蓋をしておくと数日で芽が出て更に2日もすると5cmくらいにニョキニョキと伸びて蓋を開けてしまうほどに成長します。タマゴパックのミニミニ温室です。猫ちゃんを飼ってらっしゃる方いかがですこのアイデア!

次の写真はブーゲンビリアです。花つきの良い品種らしく、本当にきれいで可愛い花が咲いています。が、なんとこの紫ピンクの可愛い花、と思っていたのは、実は花ではないようです。
7月13日の写真
7月15日の写真
白い小さな花
大きくな~れ
白くて小さな可愛い花が、咲いていました。なのでピンクの部分は花びらではないのでしょうか??これから暑くなって、もっともっと大きくなってくれると嬉しいです。

ブーゲンビリアはオーストラリアのブリスベンでもよく見かけた花でした。まるで垣根のようにフェンス越しにわっさわっさとつるを伸ばして、みどりの葉と赤、ピンク、紫、白など色とりどりの花を付け、通りが明るくとっても華やかになっていました。
あちらの気候は冬でもさほど冷え込まないので外で大胆に育てることができるんですよね。
日本では沖縄など南国でよく見られる花のようですが、実は私も自分で育てるのは初めてです。埼玉の冬は流石に外では育てられません。冬の間は室内の暖かい場所に置いてあげれば良いそうですのでなんとか頑張って年越しさせたいです!

園児・小学生・土曜日クラス生徒様募集中

英会話 Yoshimi English Lessons ホームページ